🌷アラフィフ!なおさら「推し活」のススメ🌷

アラフィフの推し活

最近ちょっと気分が晴れない…
身体のあちこちが変わってきた気がする…
そんなふうに感じていませんか?

40代後半〜50代。女性にとって、心も体もゆらぎやすい時期。
更年期といわれるこの時期は、見えない不調や気分の落ち込みに悩まされることも。

そんな日々に、ほんの少し心の潤いを与えてくれるもの。
それが、「推し活(おしかつ)」です✨


💖推し活ってなあに?

アイドル? 俳優? K-POP?
韓流スターでも、近所のジムのイケメンインストラクターでも、
はたまた美容院の爽やかイケメン美容師でもいいんです。

「この人、なんだか素敵…」
「ちょっと会えると嬉しいな」
そんな“キュン”とする気持ちをくれる存在が「推し」。

推しは、誰でも・どこにでもいていい。
そして、あなたの心にそっと灯をともしてくれます💡


🌟推し活で得られる4つのいいこと

  1. 気持ちが明るくなる
     朝の目覚めがちょっと楽しみになる。推しのことを考えるだけで、自然と笑顔に。
  2. おしゃれがしたくなる
     「今日の服、似合ってるかな?」そんなふうに思うだけで、心がピンと整う。
  3. 新しい交流が生まれる
     同じ推しを好きな仲間とつながったり、ちょっとした日常の会話が弾んだり。
  4. 胸がときめく✨
     これは説明いらずですね。恋ではなくても、トキメキは生きる活力です!

🫶まずは、1カ月。あなたの「推し」を見つけてみて

旦那さんが推し、という方は…
とっても円満で素晴らしい!でも、できれば「外の世界」での推しがオススメです。

なぜなら、**日常からちょっとだけ離れた“非日常”**に触れることで、
私たちは緊張感を持ち、よい刺激を受け、自分磨きにも前向きになれるから。

「どう見られるかな?」
「次に会うときは、もっとキレイでいたいな」
そんな気持ちが、あなたを輝かせてくれます✨


🌸まとめ:推し活は、心の処方箋

病気を治す薬ではないけれど、
推し活には、心を軽くする力があります。
これは、私自身が実感していることでもあります。

このブログを読んでくださったあなたが、
明日から少しだけ視線を上げて、
日常のなかに小さな「ときめき」を見つけられますように。

「推し活」、始めてみませんか?🌷

コメント

タイトルとURLをコピーしました