人生の崖っぷち?!😭 その②

エナという人


「崖っぷち①」でようやく落ち着いたかに見えた我が家。
でも、その平穏は意外にも短かった…。

🚩突然の異動、そして新たな不安

夫の再就職先。
上司が異動になり、新しい上司がまさかの“クセ強め女性上司”。

もともとコミュニケーションが得意じゃない夫。
日々の愚痴が止まらず、私は「サラリーマンなんてみんなそんなもんでしょ」と思っていた。

…が、ある日突然。

「来月いっぱいで辞める」

と宣言される😱!


🚨子ども6歳、まさかの再退職❗❗❗

ようやく見つけた再就職先。
給与も悪くなかったし、あの地獄の1年を乗り越えての職場。
「会社が潰れても、ここは続けてほしい…」そう思っていた。

それなのに、「上司と合わない」という理由で、あっさり自主退職。
しかも今回は勤続年数も少ないし、自己都合。失業手当はほぼ出ず、完全なる“無職”状態に…。


💭脳内シミュレーション、始まる

  • 離婚 → 母子家庭?
  • 子どもはもうすぐ小学生で早帰り →主夫ならいける?
  • 男の子 → 父親って必要?

→ そして私は決断する。

「もう一度だけ、我慢してみよう。」


🔥私の次の一手:「副業はじめました」

生活費が足りないなら、自分で稼げばいい!
定時で終わる派遣の仕事をしながら、夜は副業を始める。

●コールセンター

18:30〜21:30、週3日。
時給930円 → 月収 約33,000円。

でも…
体力も時間も削る割に、全然割に合わない。

→ 本業の残業の方がマシだったので、2ヶ月で退職。


ライブ配信系の在宅ワーク(当時のインスタライブのような歩合制バイト)

 ライブ配信系のアプリで、ちょっとおしゃべりするだけ。
 1分あたりの報酬でコツコツ稼ぐ感じ。
 深夜、家族が寝たあとにこっそりやって、月に10万くらいに。
 怪しく見えるかもだけど(笑)、当時の我が家には本当にありがたかった副収入でした!

でも、睡眠不足と体力の限界はすぐにやってくる…。


🧩夫婦関係と子どもの目

副収入が安定してからは、私も責めなくなり、夫も少しずつ“主夫”をやるように。
でも、子どもが気づいた。

「パパ、なんで毎日家にいるの?」

ママ友や子どもの友達に気づかれないようにするのも、正直しんどかった。

そして、不規則な生活は、じわじわと私の体力を蝕んでいく…。


🌅9ヶ月後——

夫、再就職決定。
それと同時に、私も「ライブ配信系の在宅ワーク」を休職。

本来なら喜ぶべき再就職だけど、正直なところ、手放しでは喜べなかった。

減給だし、またいつ辞めるかわからない。
そしてその“嫌な予感”、やっぱり当たるんだよね…。


→【崖っぷち③〜④】につづく

崖っぷち、多すぎない?!って思いますよねー。本当に…もう、ため息しか出ない。
でも、ここまできたら耐久性ついてくるもんです💪


#リストラ #突然の退職 #副業 #旦那ガチャ #主夫

コメント

タイトルとURLをコピーしました